映画ペディア
Advertisement

醉いどれ天使』(よいどれてんし)は、1948年日本映画黒澤明監督の代表作のひとつ。

闇市を支配する若いやくざと、貧乏な酔いどれ中年医者とのぶつかり合いを通じて、戦後風俗を鮮やかに描き出したヒューマニズム溢れる力作。

あらすじ[]

テンプレート:ネタバレ 反骨漢だが一途な貧乏医師・真田(志村喬)は、闇市のやくざ・松永(三船敏郎)の鉄砲傷を手当てしたことがきっかけで、松永が肺病に冒されているのを知り、その治療を必死に試みる。しかし若く血気盛んな松永は素直になれず威勢を張るばかり。更に、出獄して来た兄貴分のやくざとの、縄張りや情婦を巡る確執の中で急激に命を縮めていく。弱り果て追い詰められていく松永。吐血し真田の診療所に運び込まれ、一旦は養生を試みるが、結局は窮余の殴り込みを仕掛けた末、返り討ちで死ぬ。真田はそんな松永の死を、毒舌の裏で哀れみ悼む。闇市は松永などもとからいなかったように、賑わい活気づいている。

出演者達とその評価[]

本来この作品の主人公は医師の真田役・志村であるが、準主役・三船の強烈な魅力が主役を喰ってしまった。これにより、黒澤は以降の諸作品に三船をメインに起用していく。事実上、三船を世に知らしめた一本といえよう。

当初、脚本の植草圭之助は、松永が苦悩の末に街娼と心中に至る筋書きを提案したが、黒澤はそのようなロマンチシズムではなく「やくざ・暴力否定」の主題を重要視、暴力に訴える人間の末路として松永は抗争の果てに自滅するよう書き改められた。しかし、三船のギラギラした野性味は演出や撮影段階で抑えきれず、黒澤は抑え込むよりむしろ活かすほうにアイデアを変えた。結果として、観客はその魅力に圧倒され拍手喝采した。当時、戦争帰りの若者には社会復帰出来ず自暴自棄的傾向(アプレゲール)に陥る者も多く、黒澤はそれに対して警鐘を鳴らす意味を込めたはずが、三船の個性は半ばそれを吹き飛ばし、暴力とニヒリズムの魅力をスクリーンいっぱいに吐き出し賛美されたのは皮肉である。

 また、そのような松永との好対照として、同じ肺病に罹りながらも真田の言い付けを守り着実に治癒していく女学生(久我美子)という役を配し、混沌の中に秩序が萌芽するかの如き一面があり、本当に強い人間とは、といった黒澤監督ならではの明確な倫理観が垣間見られる。ラストシーンの真田と女学生との邂逅には、ほのかな人間愛と希望を明日へ繋いでいこうする生き方の提示的な面も見られ、手放しの問題提起作ではない、文字通りの力作と評される。

医師・真田に関してだが、当初は若く理知的な、医療を天職としてその使命に燃える理想的人物という設定だった。しかしそのせいでか、脚本の執筆はその初期段階で頓挫し一向に進まなくなってしまった。黒澤・植草両名は半ば諦めかけたが、かつて製作前の取材で出会った婦人科医師を思い出しイメージしたことにより一挙解決へ向かった。その人物は劇中のような場末で無免許の婦人科医をやっていたような類いだった。中年でアル中・下品を絵に描いたような人間だったそうだが、会話中に時折見せる人間観察・批判、そして自嘲するような笑い方などに哀愁と存在感があったそうだ。映画中の医師・真田はそんな実在の人物を元に描き出されたキャラクターであるが故に、三船のやくざに対抗しうる反骨・熱血漢に成り得たともいえる(もちろん下品ではないし婦人専門でもないが)、そんなエピソードも残っている。実際、志村の演技には三船に劣らない気迫があり、志村も本作品以降の黒澤映画において大変重要な俳優として活躍を見せ、名実共に志村主演の黒澤作品『生きる』でその真骨頂を披露することになる。

エピソード[]

劇中で笠置シヅ子演じる歌手が歌う「ジャングルブギ」は、監督・黒澤明が作詞したもの。 作曲は服部良一。

キャスト[]

  • 真田:志村喬
  • 松永:三船敏郎
  • 岡田:山本礼三郎
  • 奈々江:木暮実千代
  • 美代:中北千枝子折原啓子が演じる予定だったが、病気療養のため変更となった)
  • ぎん:千石規子
  • ブギを歌う女:笠置シヅ子
  • 高浜:進藤英太郎
  • 親分:清水将夫
  • セーラー服の少女:久我美子
  • 婆や:飯田蝶子
  • ひさごの親戚:殿山泰司
  • ギターの与太者:堺左千夫

テンプレート:Commons

de:Engel der Verlorenen fr:L'Ange ivre it:L'angelo ubriaco ka:მთვრალი ანგელოზი nl:Yoidore tenshi pt:Yoidore tenshi

Smallwikipedialogo.png このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は醉いどれ天使にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。
Advertisement